大手私鉄
大手私鉄の現有路線及び廃止前に乗車した路線の一覧表を掲示する。
路線の選定にあたっては拙作「REI RINGONO Railway Encyclopedia」に準じている。
大手私鉄とは民間鉄道事業者のうち、特に経営規模が大きい15社と東京メトロを合わせた16社が、
国土交通省鉄道局などの統計資料などで大手私鉄と分類されている。
東京都市圏、名古屋都市圏、大阪都市圏、福岡都市圏及びその周辺に大きく路線網を展開している。
完全民営化したJR東日本、JR東海、JR西日本は大手私鉄には含まれない。
ここでは東京メトロは地下鉄として分類し、残りの15社を大手私鉄として分類する。
また収載にあたっては文献確認主義に従い、
ホームページ及びブログで乗車が確認された区間のみを収載する。
また明らかに乗ったことのない区間、全く記憶にない区間については「未乗車区間」、
乗った記憶はあるのだが、文献が見つからない区間については「未確認区間」として収載する。
西武鉄道
池袋線(完乗)/池袋−吾野 57.8km
乗車区間/吾野−池袋(秩父鉄道デイドリーム/2008年5月17日土曜日)
西武秩父線(完乗)/吾野−西武秩父 19.0km
乗車区間/西武秩父−吾野(秩父鉄道デイドリーム/2008年5月17日土曜日)
西武有楽町線/練馬−小竹向原 2.6km
※全区間未乗車
豊島線(完乗)/練馬−豊島園 1.0km
乗車区間/練馬−豊島園(西武鉄道デイドリーム/2008年8月2日土曜日)
狭山線(完乗)/西所沢−西武球場前 4.2km
乗車区間/西武球場前−西所沢(西武鉄道デイドリーム/2008年8月2日土曜日)
新宿線(完乗)/西武新宿−本川越 47.5km
乗車区間/西武新宿−本川越(西武鉄道デイドリーム/2008年8月2日土曜日)
西武園線(完乗)/東村山−西武園 2.4km
乗車区間/東村山−西武園(Steptwo−東京大手私鉄乗り潰しの旅/2020年6月21日日曜日)
拝島線(完乗)/小平−拝島 14.3km
乗車区間/萩山−拝島(西武鉄道デイドリーム/2008年8月2日土曜日)、小平−萩山(Steptwo−東京大手私鉄乗り潰しの旅/2020年6月21日日曜日)
多摩湖線(完乗)/国分寺−西武遊園地 9.2km
乗車区間/国分寺−西武遊園地(西武鉄道デイドリーム/2008年8月2日土曜日)
国分寺線(完乗)/東村山−国分寺 7.8km
乗車区間/東村山−国分寺(西武鉄道デイドリーム/2008年8月2日土曜日)
多摩川線(完乗)/武蔵境−是政 8.0km
乗車区間/武蔵境−是政(交通遊園と相模線完乗の旅1./2017年5月3日水曜日)
東武鉄道
伊勢崎線(完乗)/浅草−伊勢崎 114.5km
乗車区間/浅草−太田(東武鉄道デイドリーム/2007年9月8日土曜日)、伊勢崎−太田(青春の残り火−八高線完乗の旅/2019年8月24日土曜日)
日光線(完乗)/東武動物公園−東武日光 94.5km
乗車区間/栗橋−東武動物公園(東武鉄道デイドリーム/2007年9月8日土曜日)、栗橋−下今市(ゆったり会津東武フリーパスの旅2./2015年5月1日金曜日)
下今市−東武日光(ゆったり会津東武フリーパスの旅3./2015年5月1日金曜日)
亀戸線(完乗)/曳舟−亀戸 3.4km
乗車区間/亀戸−曳舟(東武亀戸線、大師線の完乗と西新井大師/2015年9月5日土曜日)
大師線(完乗)/西新井−大師前 1.0km
乗車区間/西新井−大師前(東武亀戸線、大師線の完乗と西新井大師/2015年9月5日土曜日)
野田線(完乗)/大宮−船橋 62.7km
乗車区間/春日部−船橋(東武鉄道デイドリーム/2007年9月8日土曜日)、大宮−春日部(林檎乃麗日記 文月2009/2009年7月13日月曜日)
佐野線(完乗)/館林−葛生 22.1km
乗車区間/館林−葛生(東武鉄道デイドリーム/2007年9月8日土曜日)
桐生線(完乗)/太田−赤城 20.3km
乗車区間/太田−赤城(東武鉄道デイドリーム/2007年9月8日土曜日)
小泉線(完乗)/館林−西小泉、太田−東小泉 18.4km
乗車区間/太田−東小泉、館林−西小泉(東武鉄道デイドリーム/2007年9月8日土曜日)
宇都宮線(完乗)/新栃木−東武宇都宮 24.3km
乗車区間/東武宇都宮−新栃木(青春の旅立ち−烏山線と東武宇都宮線完乗の旅/2016年9月10日土曜日)
鬼怒川線(完乗)/下今市−新藤原 16.2km
乗車区間/下今市−新藤原(ゆったり会津東武フリーパスの旅2./2015年5月1日金曜日)
東上本線(完乗)/池袋−寄居 75.0km
乗車区間/池袋−柳瀬川(春風に誘われて/2003年4月19日土曜日)、柳瀬川−寄居(林檎乃麗日記 霜月2003/2003年11月14日金曜日)
越生線(完乗)/坂戸−越生 10.9km
乗車区間/坂戸−越生(林檎乃麗日記 霜月2006/2006年11月14日火曜日)
京王電鉄
京王線(完乗)/新宿−京王八王子 37.9km
乗車区間/新宿−下高井戸(林檎乃麗日記 卯月2004/2004年4月10日土曜日)、京王八王子−高幡不動(休日おでかけパスの旅〜ひかりプラザと京王れーるランド3./2014年11月15日土曜日)
下高井戸−高幡不動(京王線・井の頭線一日乗車券の旅2./2016年7月22日日曜日)
京王新線(完乗)/笹塚−新線新宿、都営新宿線直通の京王線別線
乗車区間/新線新宿−笹塚(京王線・井の頭線一日乗車券の旅2./2016年7月22日日曜日)
相模原線(完乗)/調布−橋本 22.6km
乗車区間/調布−橋本(京王線・井の頭線一日乗車券の旅2./2016年7月22日日曜日)
競馬場線(完乗)/東府中−府中競馬正門前 0.9km
乗車区間/東府中−府中競馬正門前(京王線・井の頭線一日乗車券の旅2./2016年7月22日日曜日)
動物園線(完乗)/高幡不動−多摩動物公園 2.0km
乗車区間/高幡不動−多摩動物公園(休日おでかけパスの旅〜ひかりプラザと京王れーるランド3./2014年11月15日土曜日)
高尾線(完乗)/北野−高尾山口 8.6km
乗車区間/高尾−高尾山口(ホリデーパスの旅−茂原の祟り再びと209系三昧/2009年8月29日土曜日)、北野−高尾(京王線・井の頭線一日乗車券の旅3./2016年7月22日日曜日)
井の頭線(完乗)/吉祥寺−渋谷 12.7km
乗車区間/吉祥寺−浜田山(林檎乃麗日記 卯月2004/2004年4月25日日曜日)、渋谷−神泉(林檎乃麗日記 文月2006/2006年7月8日土曜日)
下北沢−浜田山(世田谷線散策きっぷの旅/2009年7月7日火曜日)、下北沢−神泉(京王線・井の頭線一日乗車券の旅4./2016年7月22日日曜日)
小田急電鉄
小田原線(完乗)/新宿−小田原 82.5km
乗車区間/新宿−小田原(箱根デイドリーム/2007年9月15日土曜日)
江ノ島線(完乗)/相模大野−片瀬江ノ島 27.4km
乗車区間/相模大野−片瀬江ノ島(林檎乃麗日記 神無月2002/2002年10月12日土曜日)
多摩線(完乗)/新百合ヶ丘−唐木田 10.6km
乗車区間/新百合ヶ丘−唐木田(Steptwo−東京大手私鉄乗り潰しの旅/2020年6月21日日曜日)
東京急行電鉄
東横線(完乗)/渋谷−横浜 24.2km、東横線(現・廃止)/横浜−桜木町
乗車区間/桜木町−高島町(林檎乃麗日記 文月2003/2003年7月19日土曜日)、渋谷−自由が丘(東急電鉄トライアングルチケットの旅 2./2013年5月5日日曜日)
自由が丘−横浜(東急ワンデーオープンチケットの旅2./2016年5月3日火曜日)
目黒線(完乗)/目黒−武蔵小杉 9.1km(田園調布−武蔵小杉間2.6kmは東横線と並行)
乗車区間/武蔵小杉−目黒(東急ワンデーオープンチケットの旅3./2016年5月3日火曜日)
田園都市線(完乗)/渋谷−中央林間 31.5km
乗車区間/渋谷−長津田(林檎乃麗日記 霜月2003/2003年11月3日月曜日)、長津田−中央林間(東急ワンデーオープンチケットの旅4./2016年5月3日火曜日)
大井町線(完乗)/大井町−二子玉川 10.4km
乗車区間/自由が丘−二子玉川(東急電鉄トライアングルチケットの旅 2./2013年5月5日日曜日)、自由が丘−旗の台(東急電鉄トライアングルチケットの旅
3./2013年5月5日日曜日)
旗の台−大井町(東急ワンデーオープンチケットの旅4./2016年5月3日火曜日)
池上線(完乗)/五反田−蒲田 10.9km
乗車区間/五反田−蒲田(東急ワンデーオープンチケットの旅3./2016年5月3日火曜日)
東急多摩川線(完乗)/多摩川−蒲田 5.6km
乗車区間/蒲田−多摩川(東急ワンデーオープンチケットの旅3./2016年5月3日火曜日)
こどもの国線(第2種鉄道事業)(完乗)/長津田−こどもの国 3.4km
乗車区間/長津田−こどもの国(林檎乃麗日記 霜月2003/2003年11月3日月曜日)
京浜急行電鉄
本線(完乗)/泉岳寺−浦賀 56.7km
乗車区間/蒲田−品川(弥生瀬戸内純情物語/2003年3月9日日曜日)、仲木戸−横浜(林檎乃麗日記 文月2003/2003年7月19日土曜日)
泉岳寺−品川、蒲田−仲木戸、横浜−金沢八景(三浦半島1DAYきっぷの旅2./2016年4月16日土曜日)
金沢八景−浦賀(三浦半島1DAYきっぷの旅3./2016年4月16日土曜日)、品川−泉岳寺(三浦半島1DAYきっぷの旅4./2016年4月16日土曜日)
久里浜線(完乗)/堀ノ内−三崎口 13.4km
乗車区間/堀ノ内−三崎口(三浦半島1DAYきっぷの旅4./2016年4月16日土曜日)
逗子線(完乗)/金沢八景−新逗子 5.9km
乗車区間/金沢八景−新逗子(三浦半島1DAYきっぷの旅2./2016年4月16日土曜日)
大師線(完乗)/京急川崎−小島新田 4.5km
乗車区間/京急川崎−小島新田(川崎「つばめグリル・ホテルメッツ川崎店」/2015年11月28日土曜日)
空港線(完乗)/京急蒲田−羽田空港 6.5km
乗車区間/羽田空港−京急蒲田(弥生瀬戸内純情物語/2003年3月9日日曜日)
相模鉄道
本線(完乗)/横浜−海老名 24.6km
乗車区間/横浜−海老名(日本一短い大手私鉄とデミグラスソースチーズハンバーグ/2009年11月21日土曜日)
いずみ野線(完乗)/二俣川−湘南台 11.3km
乗車区間/二俣川−湘南台(日本一短い大手私鉄とデミグラスソースチーズハンバーグ/2009年11月21日土曜日)
相鉄新横浜線(完乗)/西谷−羽沢横浜国大 2.1 km
乗車区間/羽沢横浜国大−西谷(相鉄・JR直通線の完乗/2020年1月11日土曜日)
京成電鉄
本線(完乗)/京成上野−成田空港 69.3km(駒井野信号所−成田空港間2.1kmは第二種鉄道事業者)
乗車区間/京成船橋−成田空港(博多デイドリーム/2003年3月1日土曜日)、京成上野−京成船橋(関東鉄道常総線の旅/2009年8月15日土曜日)
東成田線(完乗)/京成成田(駒井野信号所)−東成田 7.1km(6.0kmは本線と重複)
乗車区間/京成成田−東成田(博多デイドリーム/2003年3月1日土曜日)
押上線(完乗)/押上−青砥 5.7km
乗車区間/青砥−押上(下町日和きっぷの旅/2014年5月3日土曜日)
金町線(完乗)/京成高砂−京成金町 2.5km
乗車区間/京成高砂−柴又(林檎乃麗日記 水無月2006/2006年6月3日土曜日)、京成金町−柴又(TXと成田スカイアクセスの旅3./2015年4月25日土曜日)
千葉線(完乗)/京成津田沼−千葉中央 12.9km
乗車区間/京成津田沼−京成幕張(関東鉄道常総線の旅/2009年8月15日土曜日)、京成稲毛−京成幕張(そいや!−保存蒸機取材/2010年6月12日土曜日)
京成稲毛−千葉中央(京成千原線の完乗とちはら台「Bakery Pooch」/2015年8月29日土曜日)
千原線(完乗)/千葉中央−ちはら台 10.9km
乗車区間/千葉中央−ちはら台(京成千原線の完乗とちはら台「Bakery Pooch」/2015年8月29日土曜日)
成田空港線(成田スカイアクセス)(完乗)/京成高砂−成田空港 51.4km(1.0kmは本線と重複・第二鉄道事業者)
乗車区間/京成高砂−成田空港(TXと成田スカイアクセスの旅4./2015年4月25日土曜日)
名古屋鉄道
名古屋本線(完乗)/豊橋−名鉄岐阜 99.8km
乗車区間/新安城−須ヶ口(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月26日水曜日)、名鉄岐阜−須ヶ口、新安城−豊橋(名鉄まるごと2日間の旅
2014/2014年11月27日木曜日)
羽島線(完乗)/新羽島−江吉良 1.3km
乗車区間/江吉良−新羽島(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月27日木曜日)
竹鼻線(完乗)/笠松−江吉良 10.3km
乗車区間/笠松−江吉良(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月27日木曜日)
尾西線(完乗)/弥富−玉ノ井 30.9km
乗車区間/津島−弥富(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月26日水曜日)、津島−玉ノ井(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月12日火曜日)
津島線(完乗)/須ヶ口−津島 11.8km
乗車区間/須ヶ口−津島(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月26日水曜日)
各務原線(完乗)/名鉄岐阜−新鵜沼 17.6km
乗車区間/新鵜沼−名鉄岐阜(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月27日木曜日)
犬山線(完乗)/枇杷島分岐点−新鵜沼 26.8km
乗車区間/枇杷島分岐点−新鵜沼(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月27日木曜日)
広見線(完乗)/犬山−御嵩 22.3km
乗車区間/犬山−御嵩(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月27日木曜日)
築港線(完乗)/大江−東名古屋港 1.5km
乗車区間/大江−東名古屋港(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月11日月曜日)
常滑線(完乗)/神宮前−常滑 29.3km
乗車区間/神宮前−常滑(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月11日月曜日)
空港線(完乗)/常滑−中部国際空港 4.2km
乗車区間/常滑−中部国際空港(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月11日月曜日)
河和線(完乗)/太田川−河和 28.8km
乗車区間/太田川−河和(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月11日月曜日)
知多新線(完乗)/富貴−内海 13.9km
乗車区間/富貴−内海(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月11日月曜日)
豊田線(完乗)/赤池−梅坪 15.2km
乗車区間/梅坪−赤池(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月11日月曜日)
三河線(完乗)/猿投−碧南 39.8km
乗車区間/猿投−碧南(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月11日月曜日)
西尾線(完乗)/新安城−吉良吉田 24.7km
乗車区間/新安城−吉良吉田(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月26日水曜日)
蒲郡線(完乗)/吉良吉田−蒲郡 17.6km
乗車区間/吉良吉田−蒲郡(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月26日水曜日)
豊川線(完乗)/国府−豊川稲荷 7.2km
乗車区間/国府−豊川稲荷(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月12日火曜日)
瀬戸線(完乗)/栄町−尾張瀬戸 20.6km
乗車区間/栄町−尾張瀬戸(名鉄まるごと2日間の旅 2014/2014年11月26日水曜日)
小牧線(完乗)/上飯田−犬山 20.6km
乗車区間/上飯田−犬山(名鉄まるごと2日間の旅 2015/2015年5月12日火曜日)
近畿日本鉄道
大阪線(完乗)/大阪上本町−伊勢中川 108.9km、中川短絡線(完乗)/宮古分岐−黒田分岐
乗車区間/大阪上本町−布施(葉月関西純情物語/2004年8月27日日曜日)、布施−伊勢中川(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月23日土曜日)
中川短絡線/宮古分岐−黒田分岐(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月24日日曜日)
難波線(完乗)/近鉄難波−大阪上本町 2.0km
乗車区間/近鉄難波−大阪上本町(葉月関西純情物語/2004年8月27日日曜日)
奈良線(完乗)/布施−近鉄奈良 26.7km
乗車区間/布施−近鉄奈良(葉月関西純情物語/2004年8月27日日曜日)
けいはんな線(完乗)/長田−学研奈良登美ヶ丘 18.8km
乗車区間/長田−学研奈良登美ヶ丘(葉月関西純情物語/2004年8月27日日曜日)
生駒線(完乗)/王寺−生駒 12.4km
乗車区間/王寺−生駒(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月22日金曜日)
京都線(完乗)/京都−大和西大寺 34.6km
乗車区間/丹波橋−竹田(師走関西純情物語/2005年12月11日日曜日)、京都−竹田、丹波橋−大和西大寺(三都物語2013/2013年1月13日日曜日)
橿原線(完乗)/大和西大寺−橿原神宮前 23.8km、新ノ口連絡線(完乗)/新ノ口−大和八木大阪線
乗車区間/平端−大和西大寺(葉月関西純情物語/2004年8月27日日曜日)、平端−橿原神宮前(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月22日金曜日)
新ノ口−大和八木大阪線(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月23日土曜日)
天理線(完乗)/平端−天理 4.5km
乗車区間/天理−平端(葉月関西純情物語/2004年8月27日日曜日)
田原本線(完乗)/新王寺−西田原本 10.1km
乗車区間/西田原本−新王寺(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月22日金曜日)
信貴線(完乗)/河内山本−信貴山口 2.8km
乗車区間/河内山本−信貴山口(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月23日土曜日)
名古屋線(完乗)/伊勢中川−近鉄名古屋 78.8km
乗車区間/桑名−近鉄四日市(青春の旅立ち−ナローゲージと豊鉄市内線の旅/2007年3月17日土曜日)、伊勢中川−近鉄四日市、桑名−近鉄名古屋(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月24日日曜日)
鈴鹿線(完乗)/伊勢若松−平田町 8.2km
乗車区間/伊勢若松−平田町(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月23日土曜日)
湯の山線(完乗)/近鉄四日市−湯の山温泉 15.4km
乗車区間/近鉄四日市−湯の山温泉(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月24日日曜日)
山田線(完乗)/伊勢中川−宇治山田 28.3km
乗車区間/伊勢市−宇治山田(愛と青春の旅立ち〜紀伊半島の旅/2014年12月22日月曜日)、伊勢中川−伊勢市(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月23日土曜日)
鳥羽線(完乗)/宇治山田−鳥羽 13.2km
乗車区間/宇治山田−鳥羽(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月23日土曜日)
志摩線(完乗)/鳥羽−賢島 24.5km
乗車区間/鳥羽−賢島(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月23日土曜日)
伊賀線(第三種鉄道事業者)(完乗)/伊賀上野−伊賀神戸 16.6km
乗車区間/伊賀上野−伊賀神戸(青春の旅立ち−大阪から名古屋へ/2020年8月8日土曜日)
養老線(現・養老線管理機構)/桑名−揖斐 57.5km
※全区間未乗車
南大阪線(完乗)/大阪阿部野橋−橿原神宮前 39.8km
乗車区間/大阪阿部野橋−矢田(睦月大阪和歌山純情物語/2005年1月22日土曜日)、古市−矢田(師走関西純情物語/2005年12月10日土曜日)
橿原神宮前−古市(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月22日金曜日)
道明寺線(完乗)/道明寺−柏原 2.2km
乗車区間/道明寺−柏原(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月22日金曜日)
長野線(完乗)/古市−河内長野 12.5km
乗車区間/河内長野−古市(師走関西純情物語/2005年12月10日土曜日)
御所線(完乗)/尺土−近鉄御所 5.2km
乗車区間/尺土−近鉄御所(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月22日金曜日)
吉野線(完乗)/橿原神宮前−吉野 25.2km
乗車区間/橿原神宮前−吉野(近鉄週末フリーパスの旅/2015年5月22日金曜日)
内部線(現・四日市あすなろう鉄道)(完乗)/近鉄四日市−内部 5.7km
乗車区間/四日市−内部(青春の旅立ち−ナローゲージと豊鉄市内線の旅/2007年3月17日土曜日)
八王子線(現・四日市あすなろう鉄道)(完乗)/日永−西日野 1.3km
乗車区間/日永−西日野(青春の旅立ち−ナローゲージと豊鉄市内線の旅/2007年3月17日土曜日)
南海電気鉄道
南海本線(完乗)/難波−和歌山市 64.2km
乗車区間/難波−泉佐野(長月北陸近畿純情物語/2003年9月8日月曜日)、泉佐野−和歌山市(睦月大阪和歌山純情物語/2005年1月22日土曜日)
高師浜線(完乗)/羽衣−高師浜 1.5km
乗車区間/羽衣−高師浜(愛と青春の旅立ち−2009年関西の旅/2009年8月22日土曜日)
多奈川線(完乗)/みさき公園−多奈川 2.6km
乗車区間/みさき公園−多奈川(三都物語2016/2016年5月14日土曜日)
加太線(完乗)/紀ノ川−加太 9.6km
乗車区間/紀ノ川−加太(卯月関西純情物語/2008年4月12日土曜日)
和歌山港線(完乗)/和歌山市−和歌山港 2.8km
乗車区間/和歌山市−和歌山港(卯月関西純情物語/2008年4月12日土曜日)
空港線(完乗)/泉佐野−関西空港 8.8km
乗車区間/泉佐野−関西空港(長月北陸近畿純情物語/2003年9月8日月曜日)
高野線(完乗)/汐見橋−極楽橋 64.5km
乗車区間/中百舌鳥−岸里玉出(睦月大阪和歌山純情物語/2005年1月22日土曜日)、中百舌鳥−極楽橋(師走関西純情物語/2005年12月10日土曜日)
岸里玉出−汐見橋(文月関西純情物語/2007年7月6日金曜日)
京阪電気鉄道
京阪本線(完乗)/淀屋橋−三条 49.3km
乗車区間/淀屋橋−枚方市(葉月関西純情物語/2004年8月26日土曜日)、枚方市−三条(師走関西純情物語/2005年12月11日日曜日)
鴨東線(完乗)/三条−出町柳 2.3km
乗車区間/三条−出町柳(師走関西純情物語/2005年12月11日日曜日)
交野線(完乗)/枚方市−私市 6.9km
乗車区間/枚方市−私市(愛と青春の旅立ち−2009年関西の旅/2009年8月22日土曜日)
宇治線(完乗)/中書島−宇治 7.6km
乗車区間/中書島−宇治(愛と青春の旅立ち−2009年関西の旅/2009年8月22日土曜日)
中之島線(完乗)/中之島−天満橋 3.0km(中之島高速鉄道が第三種鉄道事業者)
乗車区間/中之島−天満橋(愛と青春の旅立ち−2009年関西の旅/2009年8月22日土曜日)
阪急電鉄
神戸本線(完乗)/梅田−三宮 32.3km
乗車区間/梅田−西宮北口(大阪デイドリーム/2004年3月10日水曜日)、三宮−西宮北口(林檎乃麗日記 皐月2002/2002年5月18日土曜日)
伊丹線/塚口−伊丹 3.1km
※全区間未確認
今津線/宝塚−今津 9.3km
乗車区間/西宮北口−今津(大阪デイドリーム/2004年3月10日水曜日)、宝塚南口−西宮北口(睦月大阪和歌山純情物語/2005年1月23日日曜日)
未乗車区間/宝塚−宝塚南口
甲陽線(完乗)/夙川−甲陽園 2.2km
乗車区間/夙川−甲陽園(三都物語2016/2016年5月13日金曜日)
宝塚本線(完乗)/梅田−宝塚 24.5km
乗車区間/蛍池−梅田(大阪デイドリーム/2004年3月10日水曜日)、蛍池−宝塚(睦月大阪和歌山純情物語/2005年1月23日日曜日)
箕面線/石橋−箕面 4.0km
※全区間未確認
京都本線(完乗)/十三−河原町 45.3km
乗車区間/南方−大宮(葉月関西純情物語/2004年8月26日土曜日)、大宮−河原町(葉月関西純情物語/2004年8月26日土曜日)
十三−南方(三都物語2013/2013年1月13日日曜日)
千里線(完乗)/天神橋筋六丁目−北千里 13.6km
乗車区間/淡路−天神橋筋六丁目(葉月関西純情物語/2004年8月26日土曜日)、淡路−北千里(三都物語2016/2016年5月14日土曜日)
嵐山線(完乗)/桂−嵐山 4.1km
乗車区間/嵐山−桂(葉月関西純情物語/2004年8月26日土曜日)
阪神電気鉄道
本線(完乗)/梅田−元町 32.1km
乗車区間/梅田−元町(葉月関西純情物語/2006年8月25日金曜日)
阪神なんば線(完乗)/尼崎−大阪難波(西九条−大阪難波は第二種鉄道事業者) 10.1 km
乗車区間/尼崎−西九条(大阪デイドリーム/2004年3月10日水曜日)、西九条−九条(2010年関西の旅−そして、神戸/2010年7月11日日曜日)
三都物語2013/2013年1月13日日曜日(三都物語2013/2013年1月13日日曜日)
武庫川線(完乗)/武庫川−武庫川団地前 1.7km
乗車区間/武庫川−武庫川団地前(愛と青春の旅立ち−2009年関西の旅/2009年8月23日日曜日)
神戸高速線(完乗)/元町−西代(第二種鉄道事業者) 5.0km
乗車区間/元町−西代(葉月関西純情物語/2006年8月25日金曜日)
西日本鉄道
天神大牟田線(完乗)/西鉄福岡(天神)−大牟田 74.8km
乗車区間/西鉄福岡(天神)−薬院(文月福岡純情物語/2003年7月6日日曜日)、薬院−大牟田(九州満喫きっぷと出雲の旅/2014年5月23日金曜日)
太宰府線(完乗)/西鉄二日市−太宰府 2.4km
乗車区間/西鉄二日市−太宰府(九州満喫きっぷと出雲の旅/2014年5月23日金曜日)
甘木線(完乗)/宮の陣−甘木 17.9km
乗車区間/甘木−宮の陣(九州満喫きっぷと出雲の旅/2014年5月23日金曜日)
貝塚線(完乗)/貝塚−西鉄新宮 11.0km
乗車区間/貝塚−西鉄新宮(神無月筑豊純情物語/2008年10月17日金曜日)
REI RINGONO travelnotes
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2014-2022